競馬予想 2022.9.3-4 新潟記念・古町ステークス
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3NGZIB+FZQ6R6+3SPO+3N0NDT)
今週は2歳重賞が札幌、小倉でありますが、よくわからないしあまり買う気もしないので見物しときます。
新潟記念
サマー2000シリーズの最終戦で、現在トップはジャックドールですが規定の13ポイントには達していませんのでヒートオンビート、スカーフェイスが勝つか、エヒトが4着以上ならチャンピオンの権利がありますのでここは狙ってきてるでしょう。
メンバーを見渡してまずこれどの馬が逃げる?ってかんじですが近5走で逃げたことがあるのがカナリキケン、ゴールドスミス、フェーングロッテンの3頭。フェーングロッテンは前走のラジオNIKKEI賞では中団から差して勝ってるので逃げたいって訳ではないでしょう。カナリキケンは土曜の古町ステークスに向かうのかと思いましたがこちらに出走ですのでこれか、ゴールドスミスですかね。どれが逃げるにせよペースはスローになりそうです。
サンレイポケットもユーキャンスマイルも既に7歳でなかなか連には絡めず、ヒートオンビートも好走はするけどなかなか勝てない。 スカーフェイスは左廻り7戦して5着が最高。エヒトも左廻り苦手ではないが勝ち星5勝全て右廻りで前走から+3kg。フェーングロッテン、過去10年3歳は8頭出走してブラストワンピースが勝利しただけであとは馬券外。ディアマンミノルは距離が短そう等々不安要素のある馬が多いです。
残ったなかで良さそうだと思うのが、新潟好走歴あるイクスプロージョンとカイザーバローズ。イクスプロージョンは前走好タイムで関越ステークス勝ち、カイザーバローズは2走前に新潟大賞典2着でした。
軸はイクスプロージョンにします。16戦して今まで右廻り出走は1.2.4戦目のみでその後は左廻りしか使われてませんので明らかにレフティー。新潟は3戦して2勝、0.4秒差5着1回と好走しています。ここ4戦ブリンカー着用で3勝2着1回と効果が出てるかんじで安定して走れていますし、馬場が渋ってもいけるタイプですので3連勝に期待。
◎ ① イクスプロージョン
相手
16 カイザーバローズ
抑えで
5 ヒートオンビート
2プレシャスブルー(時計かかれば)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3NEVKH+FRZJW2+4MTU+609HT)
今週の△馬がこちら
9月3日 (土)
【新潟9R 瓢湖特別】
アーダレイ
シングマイハート
リニュー
【新潟10R 赤倉特別】
シーリアスラブ
【新潟11R 古町ステークス】
ゴールドパラディン
【札幌11R 札幌2歳ステークス】
ドゥアイズ
9月4日 (日)
【新潟9R 飯豊特別】
タケルラスティ
【新潟10R 両津湾特別】
キープイットシンポ
【新潟11R 新潟記念】
イクスプロージョン
サンレイポケット
ユーキャンスマイル
【新潟12R 雷光特別】
オリアメンディ
テセウス
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3NABZ2+8SQMLU+6HW+3H3LMP)
この中からピックアップしたのが
9月3日 (土)
【新潟11R 古町ステークス】
ゴールドパラディン
9月4日 (日)
【新潟11R 新潟記念】
イクスプロージョン
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3NEVKH+FN831U+4JVQ+61C2P)
◎ ⑩ ゴールドパラディン
このレース一昨年はハンデ戦、昨年は定量で、以前は芝の1600,1800mのレースで条件がコロコロ変わるレースですが、今年はハンデ戦です。
ゴールドパラディンは芝で2,3着はあったものの11戦未勝利でしたが、ダートに転向するといきなり勝利し、その後馬券を外すことなく3勝クラスまで上がってきました。 そこから2着は3度あるものの10戦勝ち星がありませんが、昨年新潟で柳都ステークス、古町ステークスと連続2着で新潟ダート1800mは1勝、2着2回で得意の舞台。昨年の定量57kgから今年は1kg減の56kgですがトップハンデと微妙ですが他の人気になりそうな馬も54-56kgですのでそこまでハンデ差は気にしなくても良さそうな気がします。そろそろ勝ちが欲しいところで、新馬戦以来のコンビとなる津村騎手で一発に期待。昨年のこのレース稍重で1:50.1で走ってるので馬場は渋っても大丈夫そうです。
相手
2 リバプールタウン
3 メガゴールド
5 ガンダルフ
6 ベルジュネス
7 ヴォワドアンジェ
8 アドマイヤメティス
13 オンザライン
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3NEKMS+CO225U+32YG+HWPVL)