競馬予想 2022.9.24-25 オールカマー・神戸新聞杯・カンナステークス
神戸新聞杯
ここ3週重賞はすべて1番人気が連に絡んでいて比較的堅いレースが多くなってますが、今週はどうでしょう。特に神戸新聞杯は混戦な気がするので荒れるってのもありそうな気がします。
中京競馬場は土曜が雨予報、日曜の馬場がどうなっているかはわかりませんが今の予報だと回復して良馬場になりそうです。ただ台風15号が週末は接近しそうなので一応渋った馬場の経験をみると、重馬場で好走しているのがプラダリアだけ、稍重でアイキャンドウイッ、サトノヘリオス、ビーアストニッシド、ミスターホワイト、ヴェローナシチーあたりが馬券になっています。
このレースは初めから決めてたので初志貫徹、ここ3戦馬券でお世話になってるヴェローナシチーでいってみます。デビューから7戦全て上がり3位以内で馬券を外したことがありません。前走の白百合ステークスでは2着でしたが、勝ったフェーングロッテンはその後ラジオNIKKEI賞を勝って新潟記念でも3着に入ってますのでここでも十分通用しそうです。崩れない反面勝ち切れていませんがそろそろ2勝目が欲しいところで頑張って欲しいですね。
◎ ⑤ ヴェローナシチー
相手
2 ボルドグフーシュ
7 ジャスティンパレス
9 サトノヘリオス
10 レヴァンジル
11 パラレルヴィジョン
12 ジュンブロッサム
14 プラダリア
16 アスクワイルドモア
オールカマー
ここはなかなかおもしろそうなメンバーが揃ったかんじです。
中山は土日雨予報。人気どころのデアリングタクト、ヴェルトライゼンデ、ソーヴァリアントは渋った馬場が得意とくれば穴馬のつけ入る隙はないのか。他ではウインキートス、クレッシェンドラヴ、ロバートソンキーあたりが渋った馬場は得意そうです。
このレース別定戦で2021.9.25以降のG1の1着馬(牝馬除く)がプラス2kg、牝馬G1、G2(牝馬除く)1着馬がプラス1kg、2021.9.24以前のG1の1着馬(除く牝馬)がプラス1kgとなっていて該当する馬はゼロ。その為人気の3頭も56kgと54kgで出走可能となっていますので荒れる要素は少なそうです。
穴なら前残りか、逃げるのはキングオブドラゴンかバビットでしょう。キングオブドラゴンはここと同じ迎春ステークス、湾岸ステークスで2着、1着ですが道悪はイマイチそう、バビットもここと同じセントライト記念の勝ち馬ですが右前脚の浅屈腱炎明けの超久々でさすがに厳しそうです。
人気の3頭はどれからいってもってかんじですが、デアリングタクトは中山は初でソーヴァリアントは10か月の休み明けならここはヴェルトライゼンデでいってみます。中山で重賞2着3回があり、前走は長期休養明けながら鳴尾記念をあっさりと勝ち今回も調子は良さそうで重賞連勝に期待です。
◎ ⑤ ヴェルトライゼンデ
相手
1 ロバートソンキー
3 ウインキートス
4 ソーヴァリアント
8 デアリングタクト
今週の△馬がこちら
9月24日 (土)
【中山8R 清秋ジャンプステークス】
エミーリオ
マイネルグロン
【中山9R カンナステークス】
トールキン
【中山11R ながつきステークス】
ニシノライトニング
ミラーウォーカーズ
9月25日 (日)
【中山9R 木更津特別】
アオイカツマ
【中山10R 内房ステークス】
ショウナンマリオ
【中山11R オールカマー】
ウインキートス
【中京9R 知多特別】
アビエルト
【中京11R 神戸新聞杯】
サトノヘリオス
この中からピックアップしたのが
9月24日 (土)
【中山9R カンナステークス】
トールキン
◎ ⑤ トールキン
小倉で新馬2着の後、未勝利戦は前半3ハロン32.9秒で逃げて0.4秒差の勝利でした。翌週の北九州記念が3ハロン32.8秒だったので変わらないタイムを出してるのは優秀。ここも逃げれそうなメンバーで再度逃げ切りできるんじゃないかと思います。渋った馬場はどうかわかりませんが走りを観るとこなせそうな気がします。馬体重も前走484kgでパワーありそうで中山も大丈夫そう、調教も良さそうですので期待です。
今週はたまたま本命にした馬3頭が全て⑤番ですので555ときて欲しいですね。
相手
1 モンサンスヴニール
2 フロムダスク
3 レイフォール
7 ウメムスビ
9 レイカットスルー
10 ナックブレイブ