競馬予想 2022.6.25-26 宝塚記念・大沼S・江の島S・城崎特別・松前特別
今週はダート路線にBigニュースがありました。3歳ダート3冠の創設と3歳短距離路線の整備ということでこれは盛り上がりそうですね。羽田盃、東京ダービー、JDD(名称は変更して10月開催)と全て大井競馬場っていうのは微妙ですが。短距離のほうは兵庫CSが1400mに短縮され3歳短距離の頂点になり、2歳秋、3歳春に新しい重賞も創設されるみたいです。
宝塚記念
早いものでもう宝塚記念、今年も半分が終わりそうです。来週から競馬はしばらくお休みという方もいらっしゃるでしょう、前半の締めくくりで的中して終わりたいですね。
宝塚記念の過去は良馬場なら比較的前残りが多く、渋ると差しも効くことが多いですが今年は天気は持ちそうです。阪神は変則開催でまだ2週目、先週のマーメイドSでは1、2着のウインマイティー、マリアエレーナは3番手、5番手追走でしたので今週も良馬場なら前目が有利になりそうです。タイムも1:58.3でしたのでいつもより高速馬場になってます。
ということでレースの鍵を握りそうなのが展開、逃げるのはほぼパンサラッサでしょう。タメ逃げタイプではないので1000m58秒台くらいでしょうか。その後ろにアフリカンゴールド、ウインマリリン、オーソリティ、ギベオン、ステイフーリッシュ、タイトルホルダーあたりがごちゃごちゃしそうです。こういう時はなんとなくですが前に行った馬達はつぶれ残るのは逃げた馬のみで他は差しがくるイメージがありますがどうでしょう。
ここは前目有利と思われる裏をいって差し勢から狙ってみたいと思います。もし前残りの決着になったら諦めます。軸の候補はヒシイグアス、エフフォーリア、デアリングタクト、ポタジェ、アリーヴォあたりですが、
ヒシイグアスは昔単勝ころがしで2億に増やしたミラクルおじさんがころがし3レース目で宝塚記念のヒシミラクルにぶっこんだってのが思い出されますが、どうもベストな状態にはもう一息なかんじがします。
エフフォーリアは前走の凡走や、調教でブリンカーつけたりとかイマイチ信用できず。
デアリングタクトも前走ヴィクトリアマイルは物足りないとも思えるし、いままで速い時計で走った経験が意外とないのも心配。
残ったポタジェ、アリーヴォなら前走で先着してるポタジェのほうがいいかなと思いますので軸はポタジェにします。
金子オーナーに吉田隼人騎手は今年ソダシ、ポタジェでG1を2勝と好調です。金子オーナーの馬で5歳で初G1制覇がこの宝塚記念だったラブリーデイともなんとなくキャラも被るかんじがします。2000m戦はここ3戦1分58秒台で走ってますのでタイム的にも十分です。大阪杯を勝ったのにあまり人気がないのなら狙ってみてもいい気がします。
あと天皇賞春で好走した馬は成績が良くありません、タイトルホルダー、ディープボンドは買いたくないですね。
馬券の方はポタジェから軸候補の4頭と逃げそうなパンサラッサでいきます。
馬連 18-4.7.10.11.13
今週の△馬がこちら、結構頭数います。ピックアップするのも悩ましいです。
6月25日 (土)
【東京10R 日野特別】
カセノダンサー
【東京11R 江の島S】
ソルドラード
トゥーフェイス
【函館10R 渡島特別】
サンキーウエスト
6月26日 (日)
【東京9R 八ヶ岳特別】
ミトロジー
【東京11R パラダイスS】
アイラブテーラー
イーサンパンサー
【阪神8R 城崎特別】
ミッキーワンダー
【阪神10R 花のみちS】
クリノサンレオ
【函館9R 松前特別】
ビューティーウェイ
ポールトゥウィン
【函館11R 大沼S】
ダンツキャッスル
△馬の中からピックアップしたのは
6月25日 (土)
【東京11R 江の島S】
トゥーフェイス
6月26日 (日)
【阪神8R 城崎特別】
ミッキーワンダー
【函館9R 松前特別】
ビューティーウェイ
【函館11R 大沼S】
ダンツキャッスル
◎ ⑥ トゥーフェイス
前走はスタートでアオって位置取りが悪くなり4着でしたが、東京は3.3.0.3と得意なコース。馬券外の3回も新馬を除けば2回とも4着で東京は堅実に走っています。最近は2400mを使われていますが2000mも守備範囲で今回はスタート決めて前目の競馬に期待です。
相手 2.3.7.8.9.10.11
◎ ⑨ ミッキーワンダー
前走の未勝利戦は今回と同じ舞台、上がり最速で差し切りディープ産駒らしく切れるところをみせました。1800mの持ち時計もアルナシームに次いで2番目ですので速い馬場にも対応できるんじゃないかと思います。メンバーも3頭を除けば皆3歳で実質3歳戦のようなものでアルナシームも朝日杯FSで4着はありますがそこまで抜けてるかんじもしないので荒れる要素もある気がします。
相手 1.2.3.4.6.10.11
◎ ⑩ ビューティーウェイ
洋芝は3歳時に1.1.2.1で馬券外の1回も0.1秒差の4着でした。これといった逃げ馬が見当たらない今回はスローの団子でレースは進みそうで、12頭立てと手頃な頭数で差し切りに期待です。このメンバーなら逃げるかもしれないもう1頭の△馬ポールトゥウィンを本線でいってみます。
相手 4.5.8.9.11.12
◎ ⑩ ダンツキャッスル
昨年の勝ち馬で休み明け3戦目、ここ2戦は凡走してますが北海道にきて調子も上がってるみたいです。鞍上も鮫島駿騎手に乗り替わりで一変があるかもしれません。
相手 3.4.5.7.8.9