競馬予想 2022.5.28-29 日本ダービー他

大井記念はミューチャリーからいって見事シンガリ負け、馬体重減は後で知りましたが。体調悪いなら出走させないでよぉ~どうせ1着のランリョウオーは切ってたからハズレてるけどね。

今週はいよいよ日本ダービー、人気どころは揃って外枠に入り一筋縄ではいかない予感がしてます。個人的には特に思い入れのある馬もいないので。。というかヴェローナシチーが出走すれば買いたいなと思ってましたが叶わずでちょっと興味半減です。と言っても元々ダービーってここ10年で買った記憶ほぼナシ、これは都合良いだけ。勝った記憶ナシ、これは多分あってる。まぁ今年も観戦メインでいってみます。

ここはやはり皐月賞組が有力でしょうか。ほかでは京都新聞杯勝ちのアスクワイルドモア、プリンシパルS勝ちのセイウンハーデス、毎日杯勝ちのピースオブエイト、青葉賞勝ちのプラダリアなどがいますがこの中ならヴェローナシチーにレコード(次の日には塗替えられますが)で競り勝ったアスクワイルドモアが内枠引いて可能性ありそうな気がします。というよりヴェローナシチーが出走できない分頑張って欲しいところです。他の馬はワンパンチ欠ける印象でちょっと厳しそうかなってかんじです。

皐月賞組からはジオグリフが素直に強かったんじゃないかと思います。鞍上はここ4年で3勝してMr.ダービーと言ってもいいくらいで勢いが違います、ワグネリアンで勝ってからは完全に覚醒モード。一番頼りになる騎手でしょう。前走は共同通信杯で後塵を拝したダノンベルーガを見事差し切りリベンジを果たしました。イクイノックスに一度は先頭にたたれるもジワジワ差をつめ最後はバテたところを1馬身突き放す強い内容でした。ノド鳴り、スタート、ドレフォン産駒で距離伸びてどうかなど不安な点はなくもないけどそこは鞍上に期待で軸でいってみます。

皐月賞では外枠有利のなかで4着と健闘したダノンベルーガと、スタートで躓いて逃げれなかったけど今回は逃げればデシエルトも一発あるかもしれません。ジオグリフとドレフォン産駒のワンツーないか。

イクイノックスは大外枠と距離が伸びて良くないんじゃなかと思うので切りで。

馬券はジオグリフからの馬連流し、相手はダノンベルーガ、デシエルト、アスクワイルドモアの3点でいってみます。

15-1.12.14


最強競馬ブログランキングへ

よろしければワンクリックお願いします





今週の△馬がこちら、頭数多いですわ。どの馬にしようか悩みます。

5月28日 (土)

【東京10R  葉山特別】

   ショーヒデキラ

【東京11R  欅S】

   アヴァンティスト
   ボイラーハウス

【新潟10R 荒川峡特別】

   サンデイビス

  

5月29日 (日)

【東京8R 青嵐賞】

   ウォルフズハウル

【東京9R 薫風S】

   サトノロイヤル
   メイショウミカワ

【東京10R むらさき賞】

   シンボ

【東京11R 日本ダービー】

   アスクビクターモア
   プラダリア

【新潟10R 清津峡特別】

   スイーツマジック
   ラヴケリー

【新潟11R 三国特別】

   インディナート
   エルモドーロ


この中からピックアップした△馬がこちら。
と言っても今週は1頭だけです。他に2頭決めてた馬がいたんですが出走しないことになり、別の馬を考えてみたんですがどうも3~5着くらいじゃないって馬が多くて軸にするには厳しいかなと。

今週の軸馬

5月28日 (土)

【東京11R  欅S】 
   ボイラーハウス

予想 欅S

◎ ⑫ ボイラーハウス

デビューから15戦して掲示板を外したのが1度だけ、上り3位以内が13戦と崩れることなく走り続けてます。近走も上がり35秒台をコンスタントに出していて、前走オープン初戦の天王山Sも内有利のなか外を回して0.2秒差の4着なら目途が立ったと言える内容でした。5走前の2勝クラスを勝った1300mのレースくらい走れれば頭まであるんじゃないかと思います。鞍上も田辺騎手へ乗り替わり、体調の方も良さそうですのでここは期待です。

相手

 1.4.8.10

予想

Posted by OLD CROW