競馬予想 2022.10.29-30 天皇賞秋・スワンステークス・ペルセウスS・レジェンドトレーナーC

2022年10月29日







天皇賞秋



先週の富士ステークスが1:32.0、日曜の3勝クラス甲斐路ステークスが1:58.0と変わらず高速馬場でしたので、今週からBコースに変わりますが馬場は変わらないでしょうから1:57秒台の決着になりそうです。

東京2000mはやはり内有利、過去10年12,13頭立ての年もありますがそれ以外は15頭以上で馬券になった馬は

1,2着が内(1-9番)17頭、外(10番以降)3頭
3着が内(1-9番)6頭、外(10番以降)4頭

となっています。特にピンク枠は3着が2頭だけとかなりハンデとなりそうです。馬連なら内メインで買ったほうが良さそうです。

人気薄が皆外枠に入り上位人気馬が中に集まって枠による有利不利はなくなったかんじです、イクイノックスが大外に入ったらおもしろかったんですが。 1番枠に入ったマリアエレーナは2005年14番人気で優勝したヘヴンリーロマンスを彷彿させるので一応抑えにいれておきます。

軸は父モーリスがこのレースを勝っていて、産駒も東京2000mは得意なジャックドールでいってみます。4走前の白富士ステークスでは1:57.4、3走前の金鯱賞では1:57.2のレコードで勝っているので高速馬場は得意な舞台です。

昔の話になりますが1998年の天皇賞秋はサイレンススズカが逝ってしまったのもショックでしたが、馬連でサイレンススズカからステイゴールドとオフサイドトラップの2点だけ買ってたので縦目買っておけば万馬券だったのにと未練タラタラな思い出です。 そのサイレンススズカは同じ年の金鯱賞で1:57.8のレコード勝ちをしてますが、今年の金鯱賞でレコード勝ちしたジャックドールに24年前の悔しい思いをのせて期待します。

その時のオフサイドトラップは8歳で新潟記念を勝っての勝利でしたが、今回います6歳のカラテが。これもなにかのサインかもしれないので抑えておいたほうが良さそうな気がしてきたので馬券にいれておきます。ちなみに当時はまだ新潟競馬場が改装前で右回りでしたね。


◎ ⑨ ジャックドール

 相手
  1 マリアエレーナ
  2 カラテ
  5 ダノンベルーガ
  6 ジオグリフ
  7 イクイノックス
  8 シャフリヤール
  




スワンステークス


スプリント組、マイルCSを目指す組がいますが抜けた馬もいないかんじで混戦模様です。最近重賞は堅いレースが多いですがここは荒れる可能性もありそうです。

今年も阪神内回りで開催されますが、昨年は差し、差し、逃げの決着でした。追い込みは大外回してるとまず届かないでしょう、トゥラヴェスーラ、マテンロウオリオン、ルプリュフォールあたりはうまく捌ければですがあまり期待はしたくないですね。

展開はこれといった逃げ馬もいないのでベステンダンク、ヴァトレニ、ホウオウアマゾンあたりがスタートしだいでといったところですか。どれが逃げてもやりあいそうにはないので平均ペースで流れそうな気がしますので先行抜け出し、中団からの差しあたりの馬が有利になりそうな気がします。

ここはロータスランドでいってみます。3走前は今回と同じ舞台で番手から抜け出し1:19.7の好タイムで勝っています。この時56kgでしたが今回は54kgですので同じような競馬ができれば重賞3勝目となってもよさそうに思います。阪神は5.1.0.2で岩田望騎手が騎乗した3レースで2勝、2着1回とパーフェクト連対で相性が良いです。高松宮記念で2着、安田記念で10着でしたが0.4秒差でホウオウアマゾンにも先着していてG1でも十分戦えています。1週前追い切りでは好時計を出していていきなりでも走れるタイプですので期待してます。

荒れそうな気もするので相手は手広くいってみます

 ◎ ⑦ ロータスランド

 相手
  1 ホウオウアマゾン
  3 ララクリスティーヌ
  4 ダイアトニック
  6 マテンロウオリオン
  8 トゥラヴェスーラ
  11 ルプリュフォール
  12 サブライムアンセム
  16 レイモンドバローズ
  17 スカイグルーブ




今週の△馬がこちら

  
10月29日 (土)

【東京11R アルテミスステークス】
  アリスヴェリテ

【新潟10R 新津特別】
  アビエルト
  アルムファーツリー

【新潟11R 魚沼ステークス】
  ヤマニンデンファレ
  ルドヴィクス

10月30日 (日)

【東京9R レジェンドトレーナーカップ】
  セッタレダスト

【東京10R ぺルセウスステークス】
  ピンシャン

【東京12R 秋嶺ステークス】
  ケイサンフリーゼ
  メイショウヒューマ

【新潟9R 聖籠特別】
  エシカル
  フレイミングサン

【新潟10R 鳥屋野特別】
  ミッションレール

【新潟11R ルミエールオータムダッシュ】
  タマモメイトウ
  ライオンボス







この中からピックアップしたのが

今週の軸馬


10月30日 (日)

【東京9R  レジェンドトレーナーカップ】 
   セッタレダスト

【東京10R  ペルセウスステークス】 
   ピンシャン






予想 レジェンドトレーナーカップ

 

◎ ② セッタレダスト

3走前からハナきるようになって馬が変わったかんじです。東京も1,3着でココリホウオウとの兼ね合いですが、ハナきれるようならBコース変わりで逃げ切りを期待です。久しぶりだけど乗り込み入念で動きもいいです。鞍上のドイル騎手は今年のフランスオークスを勝つなど実力派で現在英国リーディング2位タイです。争っている相手が夫のマーカンド騎手で今回夫婦揃って来日してます。 女性騎手に与えられる減量は外国人には適用がありませんが期待してます。

相手
  4 アトリビュート
  5カワキタレブリー
  6 エアミアーニ
  7 ホウオウノーサイド
  9 ティーガーデン
  10 ベッラノーヴァ
  12 レッドモンレーヴ
  13 ココリホウオウ




予想 ペルセウスステークス

 

◎ ⑧ ピンシャン

東京1400mは鎌倉ステークス1着に銀蹄ステークス2着と得意な舞台。1400mは5.1.0.3で左回りに限れば3.1.0.1で負けた1戦もエニフステークスの0.2秒差4着ですからほぼパーフェクトです。そのエニフステークスは出遅れながら58kgを背負って踏ん張りました。オープン2勝はこのメンバーなら実績上位で、トップハンデでもレモンポップや3勝クラスを勝ったばかりの人気しそうな馬たちには負けない気がします。

相手
  2 ディサーニング
  6 ケイアイターコイズ
  10タイセイサムソン
  13 レモンポップ
  14 レディバグ
  16 エイシンギアアップ






最強競馬ブログランキングへ

よろしければワンクリックお願いします

予想

Posted by OLD CROW